
キタ━━━━(●⁰∀⁰●)━━━━!!サン‼︎

丁度里見八犬伝を
分割小刻み方式で見てる最中だったので
降臨する予感がありました‼︎\(^o^)/

~~~~あらふつくしい(*´д`*)

しかも呼符1回プレゼントの時に
降臨してくれるという
初めての快挙なのです‼︎o┓⌒┗o⌒o┓ヒャッホーゥ♪

宝具~~~~まんまだった(^ω^)

結構好みのタイプかも(っ´∀`c)キュンキューン

変なお爺ちゃんもキタ━━━━(●⁰∀⁰●)━━━━!!サン‼︎

~~~~ほ、ほ、ほ、~~~~(・∀・)

岡田以蔵もキタ━━━━(●⁰∀⁰●)━━━━!!サン‼︎

~~~~なんか以蔵ゴロゴロ出た(・ω・;)
2022/06/30 (木) [Fate/GO 2018年1月〜]

最近はキャストリアとのコンビで出撃が最も多い
モルガン・スタンレー証券ですが
聖杯戦線はコスト面の関係で
マシュとコンビを組んで
攻防バランス良く
これが大正解でした\(^o^)/

その超強いキャラ、
モルガンに
新戦力のグレイも
戦列に加わってくれたので
前回よりも楽でしたかね~(^ω^)

セイバー&ライダーアストルフォちゃん、
どちらも使い勝手が良くて重宝してます(^ω^)

~~~~最初カルナを敵だと思っていたので
凄く焦った(・ω・;)

星5キャラはコストが掛かるので
前回と同様に
これを機に星1~星3キャラを育てようと
思っていたのですが(・ω・;)
時間の関係で育てられず
結局モルガン、水着ジャンヌ、
セイバーアストルフォ、キャストリアばかりに
頼ってしまうという(・∀・)

~マスター孤立し過ぎて
これまた焦りましたが
アストルフォちゃんが近くにいたので
逃げ込みに成功(^ω^)


困った時のマルタちゃんの
ゴリ押しパーンチ‼︎は今回も健在でした\(^o^)/
2022/06/30 (木) [Fate/GO 2018年1月〜]

お待たせしました!2022年5月の総合収支の発表です!\(^o^)/
①パズドラ~8228個(+184)=987360円(+22080)
②白猫~46200個(+300)=1,108,800円(+7200)
③モンスト~6909個(+92)=829080円(+11040)
④黒猫~999個(±0)&260頁=119880円(±0)&(+⁇)
⑤Fate~6287個(+166)=754440円(+19920)
⑥ロストゼロ~2019年10月24日でサービス終了~ゆえに0個=0円
⑦バトガ~2019年7月31日サービス終了~ゆえに0個=0円
⑧ドラプロ~2019年6月27日でサービス終了~0個=0円
⑨SAO~2018年8月末でサービス終了~0個=0円
⑩白猫テニス~7589個(+243)=182136円(+5832)
11)メモデフ~2021年8月30日でサービス終了~~ゆえに0個=0円
12)オルガル~2022年1月4日でサービス終了~ゆえに0個=0円
13)FEヒーローズ~7413個(+130)=593040円(+10400)
14)アズレン~2019年8月15日で終戦です~~
~~アニメのおかげで復帰しましたが
収支の方は影響が無いので付けない予定です┏O)) ~
~~2020年3月~アニメ終了と共に再び終戦です~○┼< バタッ
15)きらファン~60905個(+525)=730860円(+6300)
16)このすば~414302個(+17410)=414302円(+17410)
17)ウマ娘~99196個(+7782)=198392円(+15564)

プラス利益合計9銘柄=+115746円
変わらず銘柄~黒猫=±0
赤字銘柄~~~~無し
ゆえに5月=+115746円
∴4月までの総利益=合計5,797,744円+115746円=
∴5月総合利益=5,913,490円

5月はパズドラが2万越え、Fate 1,9万、
このすば1,7万、ウマ娘1,5万、
モンスト久しぶりの1万越えの復活と
全体的に利益高めで推移し
赤字銘柄も無かった事で
今年最高の利益11,5万となりました‼︎\(^o^)/
ゆえに去年の8月以来、無理だと思われた
総合利益600万台に再びチャレンジする事が
出来る様になりました‼︎|ョ゚ ∀゚ ;)ビックリ!!

~~~~聖杯戦線が再び来ましたね~\(^o^)/
時間がちょいと掛かるのがネックなのですが(・ω・;)
それでも一番好きなシリーズかもしれない(*>ω<*)

~~~~BBちゃん、お馬鹿過ぎて
マシュとモルガン追いかけてるうちに
水着マルタとアストルフォちゃんが
マスターBB叩いてくれました\(^o^)/

今回モルガン・スタンレー証券とマシュのコンビが大活躍で
おとりを引き受けつつ
BB軍団を薙ぎ倒してくれたので
この2人がMVPですね~\(^o^)/
~~~~ホントマシュのコスト0は
ありがたいのです(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネー
2022/06/29 (水) [1)〜17)総合収支まとめ]
2016年(平成28年)
3月合計413,900円
4月合計476,584円(+62,684)
5月合計547,492円(+70,908)
6月合計629,372円(+81,880)
7月合計698,220円(+68,848)
8月合計755,368円(+57,148)
9月合計822,012円(+66,644)
10月合計949,474円(+127,462)
11月合計1,074,622円(+125,148)
12月合計1,190,469円(+115,847)
2017年(平成29年)
1月合計1,242,166円(+51,697)
2月合計1,341,383円(+99,217)
3月合計1,460,399円(+119,016)
4月合計1,583,727円(+123,328)
5月合計1,665,247円(+81,520)
6月合計1,755,881円(+90,634)
7月合計1,818,638円(+62,757)
8月合計1,915,888円(+97250)
9月合計2,023,177円(+107,289)
10月合計2,111,205円(+88028)
11月合計2,203,009円(+91804)
12月合計2,319,121円(+116,112)
2018年(平成30年)
1月合計2,351,727円(+32606)
2月合計2,446,132円(+94405)
3月合計2,523,446円(+77314)
4月合計2,565,852円(+42406)
5月合計2,663,862円(+98010)
6月合計2,730,560円(+66698)
7月合計2,761,709円(+31149)
8月合計2,813,188円(+51479)
9月合計2,908,352円(+95164)
10月合計3,030,328円(+121,976)
11月合計3,149,605円(+119,277)
12月合計3,296,129円(+146,524)
2019年(平成31年=令和元年)
1月合計3,368,545円(+72416円)
2月合計3,495,467円(+126922円)
3月合計3,594,454円(+98987円)
4月合計3,673,889円(+79435円)
5月合計3,754,920円(+81031円)
6月合計3,621,008円(−133912円)
7月合計3,233,057円(−387951円)
8月合計3,314,786円(+81729円)
9月合計3,350,570円(+35784円)
10月合計3,422,416円(+71846円)
11月合計3,512,375円(+89959円)
12月合計3,582,604円(+70229円)
2020年(令和2年)
01月合計3,708,824円(+126220円)
02月合計3,818,296円(+109472円)
03月合計3,920,851円(+102555円)
04月合計4,012,957円(+92106円)
05月合計4,100,848円(+87891円)
06月合計4,213,940円(+113,092円)
07月合計4,295,304円(+81364円)
08月合計4,419,178円(+123874円)
09月合計4,533,703円(+114525円)
10月合計4,633,561円(+99858円)
11月合計4,780,921円(+147360円)
12月合計4,911,169円(+130248円)
2021年(令和3年)
01月合計5,047,269円(+136100円)
02月合計5,176,688円(+129419円)
03月合計5,300,489円(+123801円)
04月合計5,467,680円(+167191円)
05月合計5,619,125円(+151445円)
06月合計5,731,942円(+112817円)
07月合計5,887,307円(+155365円)
08月合計5,998,810円(+111503円)
09月合計5,633,310円(−365500円)
10月合計5,732,318円(+99008円)
11月合計5,846,535円(+114217円)
12月合計5,935,039円(+88504)
2022年(令和4年)
01月合計5,511,436円(−423603)
02月合計5,624,494円(+113058)
03月合計5,725,722円(+101228)
04月合計5,797,744円(+72022)
05月合計5,913,490円(+115746)
2022/06/29 (水) [1)〜17)総合収支まとめ]